オンラインの活用【Zoomの使い方】

Zoom(Web会議ソフト)の使い方

オンラインを使っての活動が増えている今、実際に会うことをせず、パソコンやスマホを利用してセミナーや講座、会議、打合せ、セッションなどが行われることも、多くなってなってきました。

リモートワーク(オフィスに通勤せずに遠隔で働くこと)や在宅勤務、という形態が広がっている中、多くの方に利用されているZoomというWeb会議ソフトがあります。

Zoomは、面倒な登録などをすることなく利用でき、インターネット回線への負荷も少ないことから、利用する方が増えています。

私自身も、片づけ相談片づけレッスン(オンライン)コーチングセッションに利用している他、気軽におしゃべりする機会なども積極的につくっています。

自由に人々が集まって楽しむことが難しくなっている今、家にいながらZoomを使って友人たちとお茶会や飲み会をする、というのも楽しい時間です。

Zoomで開催されるイベント等に参加するためにはどうしたらいいのか、パソコンとスマホ(iPhone)の場合を例にして説明いたします。

Zoomを利用して、オンラインでもできることを広げましょう

※オンラインでのセミナー・講座開催については、現在調整中です。

目次

パソコンでZoomを利用する

■招待用URLの受取り

まず、講座等の開催前に、主催者の方から招待用のURLが送られてきます。

https://zoom.us/j/○○○○○○(○の部分は数字です)
パスワード: 〇〇〇〇〇〇(○の部分は数字です)

予定の時間になったら、そのURLをクリックし、簡単な手順に進んでいただくだけで利用することができます。

【注意】
講座等の開催日前にURLが送られることがありますが、開催日前にURLをクリックしても、その先には進めません。
当日、主催者が指定する時間にクリックしてください。

■利用のためのダウンロード

クリックするとこのような画面になりますので、赤丸の中「ダウンロード」をクリックしてダウンロードしてください。

Internet Explorerの場合


▼Google Chromeの場合

インストールが完了すると、自動的にZOOMが起動します。


次に、この画面が一緒に出てくるので、緑色の「コンピューターでオーディオに参加」をクリックしてください。


パスワードの入力画面になったら、パスワード(数字6桁)を入力してください。

ホストが入室を許可しないと入れない設定になっている場合があります。
その場合は、しばらくそのままお待ちください。

■マイクとビデオの設定

この状態になれば、すでにZOOMが利用可能ですので、何か声をかけてみてください。

この画面の左下を大きくしてみます。

この状態だと、マイクはONで声は聞こえますが、ビデオはOFFで画像は出ていません。
※上の画像では、設定している写真が出ています。

マイクの「ミュート」をクリックすると、赤い斜線が出て来て「ミュート解除」という言葉になり、声が聞こえなくなります。

ビデオ「ビデオの開始」の方をクリックすると、「ビデオの停止」という文字になり赤い斜線はなくなり、自分の画像が相手に見えるようになります。

会話中は、両方とも赤い斜線がない状態で、お互いに顔を見ながら会話をします。

パソコンにWebカメラがない場合は、ビデオの利用はできません。

【注意】
パソコンの内臓マイクとスピーカーがあれば、そのままでも対応できますが、快適に利用するためには、イヤホンやヘッドセットの利用をおすすめいたします。
スマホを購入した時の付属品(マイク付き)を利用することもできます。

■Zoomのアップデート

Zoomの利用者が急増したこともあり、さまざまなトラブル回避のために、頻繁にバージョンアップが行われています。

バージョンが古いままだと、不具合が起きる可能性もありますので、講座等に参加される前には、アップデートをしていただけるようにお願いいたします。

Zoomの起動画面を開くと、右上に自分の設定した写真がアップされているので、それをクリックしてください。

写真がない場合は、赤い丸で囲った場所にアルファベット(イニシャル)が出ているはずですので、それをクリックしてください。


クリックした後、メニューが出ます。

メニューの中から赤丸の中「アップデート」をクリックし、最新の状態になっているか確認し、なっていない場合は、アップデートをしてください。

スマホ(iPhone)でZoomを利用する場合

■アプリの入手

スマホ利用の場合は、事前に無料アプリ(ZOOM Cloud Metings)を入手する必要があります。
ZOOMアプリ → iPhone / Android

私がiPhoneを利用しているため、説明はiPhoneを例にしていますが、他の機種でも基本的な流れはそう変わらないと思います。

■Zoomのアップデート

アプリを入手しから時間が経っている場合は、ミーティングに参加する前に、事前にアップデートをしていただけるようにお願いいたします。

バージョンが古いままだと、不具合が起きる可能性もありますので、必ず確認してください。

App StoreからZoomを検索し、最初に入手したのと同じ画面が出たら、右側に「アップデート」「開く」のどちらから出ていると思います。

もし、写真のように「アップデート」となっている場合は、アップデートの必要がありますので、赤で囲っている文字(ZOOM Cloud Metings)をクリックしてください。


次の画面になったら、赤で囲っている「アップデート」をクリックし、アップデートを完了したら事前準備は完了です。

■ミーティングIDの受取り

講座等の開催前に、主催者の方から招待用のURLやIDが送られてきます。

https://zoom.us/j/○○○○○○(○の部分は数字です)
ミーティングID: 〇〇〇 〇〇〇 〇〇〇(○の部分は数字です)
パスワード: 〇〇〇〇〇〇(○の部分は数字です)

※招待用のURLの番号部分とミーティングIDの番号は同じです。

【注意】
講座等の開催日前にURLやミーティングIDが送られることがありますが、開催日時前に利用することはできません。
当日、主催者が指定する時間になってからこの先を進めてください。

■利用のための設定

サインアップ(登録)しなくても利用できます。
※主催者になる場合は登録が必要です。

赤丸の「ミーティングに参加」をクリックしてください。


事前に主催者から送られているミーティングID(9桁の数字)を入力してください。
ミーティングID: 〇〇〇 〇〇〇 〇〇〇

※ミーティングIDは、3桁ずつで空間が空いていますが、間を入れずに数字を入力してください。
※URLが送られてきている場合は、後ろ側にある9桁の数字を入力してください。

■ミーティングに参加するための準備

最初の設定を接続しないと、参加してからの設定が必要になりますので、ここは、さわらずにこのままにしておいてください。

ミーティング参加時の、オーディオ(画像)と、ビデオ(音声)のオンオフは、簡単にできます。


自分の名前を入力してください。

※後から変更することはできますが、このまま参加すると名前がiPhoneなどになってしまいますので、この場で名前を変更しておくとわかりやすいです。

ここまでできたら、後は、青い「参加」の部分をクリックしてください。

パスワードの入力画面になったら、ミーティングIDと一緒に送られているパスワード(数字6桁)を入力してください。

これでミーティングに参加できます。

ホストが入室を許可しないと入れない設定になっている場合がありますので、その場合は、しばらくそのままお待ちください。

【注意】
iPhone以外のスマホについては、実際に確認することができないため、ここではご紹介できていませんので、各自ご確認いただけますようお願いいたします。

事前接続確認レクチャー

Zoomの利用に不安がある場合は、講座等にご参加される前に無料でレクチャーいたします。

レクチャーは30~40分程度で終了したします。

お問合せはこちらからどうぞ


問合せフォームからお気軽にごご連絡ください。

目次