自分らしい人生のために環境を意識する
『ライフオーガナイズ』
家を片付けたいと思ったら、最初にやることは、片付けのやり方を調べることでも、収納用品を選ぶことでもなく、まずは、自分の気持ちと向き合う時間を取ることです。
その理由は3つあります。
- 本当に片付けをしたいのか、なぜ今の状況を改善したいのか、そこを理解することで、やる気が生まれます。
- 何を目指すのかを意識することで、他人の素敵なSNS投稿に惑わされず、片付け迷子から抜け出せます。
- 自分がどんな暮らしをしたいのか、どんな人生を送りたいかを考えることで、しっかりとゴールが見えてきます。
片付けを始める前に、この3つのことに向き合っておくことで、やる気が生まれ、他人のやり方に翻弄されることなく、自分にとっての暮らしを目指せるようになるでしょう。
一人では、なかなか考えることができないとしても、気持ちを言葉にするうちに自分でも気がつかなかったことに気づくことがあります。
例えば、「片付いていないのはダメだ」と自分を責めて、どうにかしなくてはいけないと思っていた。
けれど実は、「自分のやりたいことを実現するために環境を整える必要があった」と。
自分を否定することから始まる片付けよりも、「自分の夢を実現するための片付け」と思えることで、その先は大きく違ってきます。
自分に合ったサポートがわからなかったらご相談ください
やりやすい形から片付けに向き合いましょう
ホームドクターのようなライフオーガナイザー
重病ではないけれど、なんとなく調子が悪い時、気兼ねなく気軽に、ちょっと相談できるお医者さんがいたらいいですよね。
暮らしのこと、心のこと、なんとなくなんとなく調子が出なかったら声をかけてください。
- なんだかうまくいかなくて嫌になる
- 家で落ち着いて仕事や勉強をするスペースがない
- 散かった部屋のどこから手をつけたらいいかわからない
- 部屋を見渡すと心がざわざわする
- いつも探し物ばかりで困っている
- なんだか暮らしにくい
- 自分の家が好きになれない
- そんな風に感じていたら、一度、一緒に片付けをして暮らしを整えてみませんか。
部屋の中に淀んだ空気がたまっている気がしたら、空気を動かしていきましょう。
きっと、終わった後は、部屋も心も変わって、いい気が流れてくるはずです。
どんな状況であっても、私が、味方となって伴走しますので、安心してください。
なにしろ、あなたのホームドクターですから。
部屋でどう過ごしたいのか、何を大切にして、どう暮らしたいのか、これからも持っていたい物を選んでいきます。
その後、お客様の生活の仕方、価値観、利き脳などを考慮して、お客様にあった使いやすく戻しやすい仕組みをつくります。