ひとりでは、どうにもならないと思ったら…
もしかしたら、片づけについての悩みがない人など、いないのかもしれません。
どんなに素敵な家に暮らしていても、片づけができていないと思う方は多いです。
年のはじめに、「今年やりたいことはなんですか」とお聞きすると、「今年こそ片づけをしたい」と答える方の、なんと多いことか。
コーチングの中でも、未完了項目を完了させていくことが、とても大事なことだと考えています。
未完了の事柄に心を奪われ、本当にやりたいことに向きあえないとしたら、そんなにもったいないことはありませんものね。
そして、その未完了項目としてあげる事柄として、やっぱり「片づけ」という意見が多いのです。
もし、あなたが、いつも片づけが上手くいかなくて、ずっとそれが未完了項目になっていて、「もう、考えるだけで憂鬱だ」と感じていたら、ちょっとそこから手を放してみたらどうでしょう。
苦手なことをひとりで克服することは、とても大変です。
片づけが得意な人、知識と経験のあるプロにサポートしてもらう、というのもひとつの方法です。
長い間思い悩み、それが心の重荷になっているのなら、思い切って一歩踏み出してみませんか。
片づけサポートを利用しようと思ったら…
昔は、家のこと、片づけは女性がするもの、と考えられていたかもしれません。
けれど今の時代、女性たちもたくさんの役割を担い、外へ出て活躍しています。
引越しは引っ越し業者に頼むようになり、換気扇の掃除を年に1回プロに頼む、時には、ベビーシッターや家事を外注する、なんてことも特別なことではなくなりつつあります。
そんな中、片づけをプロに頼む、暮らしを整えるサポートをしてもらう、というのも決して特別なことではなくなってきている、と感じています。
もし、あなたも「片づけサポートを利用してみよう」と思ったら、どんな流れになるのか、ちょっと順を追って、一緒に見てみましょう。
まずは、気の合いそうなライフオーガナイザーを探してください
家の片づけは、とてもプライベートなことです。
プロだからと言ってもそのレベルはまちまちですし、やはり、気が合いそうで、信頼できると思える人に頼まないと、後々ストレスを抱えてしまうことになりかねません。
サポート内容や金額、自宅から近いかどうか、というのもチェックポイントではありますが、その前に、「どんな人なのか」ということころを、ブログなどを読んでチェックしてください。
私が所属しているライフオーガナイザー協会(JALO)では、協会員であるライフオーガナイザーを紹介しているページがいくつかありますので、参考にしてみてください。
ライフオーガナイザー検索サイト
ライフオーガナイザー一覧(JALOホームページ内)
ピン、と来る人を探してくださいね、もちろん、私にピンと来てくれたら、大歓迎です。
どのコースにするか考えてください。(以下、藤原浩子に頼む場合)
私以外の人にピンときたら、そちらで確認していただくしかありませんが、もし、私、藤原浩子に頼んでみようと思われたら、まずは、サポート内容を確認してください。
現在、片づけサポートとして、実際にご自宅にお伺いして片づけのサポートをするサービスとしてご提供しているのは、オーガナイズ片づけサポートのみとなっております。
オーガナイズ片づけサポート(1日6時間)
【料金】34,650円(税込)
(5,000円/1時間)× 6時間 + 出張費(1,500円)
初回は、2時間程度のヒアリング&ミニレクチャーを含みます。
継続利用の場合、2回目以降の片づけ作業については、4~6時間でお受けいたします。
※対応可能エリアは、JR横浜線および小田急線「町田駅」から1時間程度の範囲としていますが、厳密なものではありませんので、迷ったら、一度ご相談ください。
家全体を通した空間の使い方、そこに暮らす全員が暮らしやすい仕組み、リバウンドしにくいそれぞれに合ったやり方をご提案しております。
アシスタントを含めた複数人で、一気に、家全体を見直すことから、ご自身の片づけ力を上げるために、1か月に1回程度のサポートを継続して、じっくり 続けていく方法も人気です。
詳しくは、オーガナイズ片づけサポートをご覧ください。
「やってみよう」と思われたら、日程を確認してお申込みください。
サポート可能日に、3か月程度の期間の、片づけサポートにお伺いできる日程をあげていますので、ご都合のいい日程をご確認ください。
※日程は、予告なく随時変更されていきますので、ご注意ください。
ご都合のいい日が決まりましたら、サービスお申込みフォームから、お申込みください。
もし、すぐに申し込むのが不安だという場合は、メールなどでご説明させていただきますので、小さな不安でもそのままにせずに、お気軽にどうぞ。
直接、話が聞きたい場合は、オンライン(ZOOM)でのご相談もお受けいたします。
※オンラインでの相談が必要な場合は、片づけ相談としてお申込みください。
※ご利用後に本契約の場合は、料金は発生しませんが、相談のみの場合は4,400円(税込)となります。

※申込みフォームがご利用いただけない場合は、お手数ですが、お問合せフォームかtierraplanning.h@gmail.com にご連絡ください。
お支払いいただいて、ご契約完了です。
お申込みをいただいてから、2日以内にメールでご連絡させていただきます。
※メールが届かない場合は、ご記入のメールアドレスが間違っているか、受取拒否の設定がされている場合がありますので、ご確認の上、もう一度ご連絡ください。
私からのメールでは、日程等、サポート内容を確認するる内容と、お支払いのための方法、アンケートを送らせていただきます。
初回分は、事前のお支払いをお願いしておりますが、その場合は、銀行振込とカード払いがご利用いただけます。
※お申込みの時に、お支払い方法をお選びください。
サポート金額をお支払いいただいた時点で、ご契約完了となります。
アンケートにお答えいただき、家の写真と図面を送ってください。
事前に情報をいただくことで、お伺いする前にある程度プランニングをいたします。
私は、イメージを重視するタイプなので、アンケートと写真で、自分なりのイメージを作っておくことは、その後の作業に大きく影響します。
たとえば、図面を見せていただけたら、頭の中では立体にして考えます。
そこにお客様の暮らしを重ね合わせたら、かなりリアルな形になるのです。
もちろん、想像だけではどうしようもありませんが、事前情報があることによって、スムーズに最適なご提案をさせていただけることに繋がります。
事前に写真や図面を送るのは、どうも気が引ける、という場合はご相談ください。
事前提出はなしで、お伺いした時に見せていただく、ということも可能です。
片づけサポートに伺う際の注意事項をご確認ください。
片付けサポートにお伺いする1週間程度前に、『片づけサポート業務依頼確認書』をメールにてお送りいたします。
実際に、お伺いする際の注意事項などが書かれていますのでご確認ください。
後は、何もすることはありません。
私がお伺いするまでに、特別に片づけをする必要もありません。
できる限りいつもの状況を見せていただくことで、よりご本人にあった改善策を検討できますので、できたら、一番ひどい状態のままにしておいてください。
ここからは一緒に片づけを楽しんでいきましょう…
今まで、片づけは、憂鬱でいつも気になる嫌なことだったかもしれません。
でも、私の片づけサポートをご利用いただくことで、絶対的な味方ができると思ってください。
ホームドクター(かかりつけ医)のようなライフオーガナイザー&コーチとして、あなたの暮らしや生き方に寄り添っていきます。
この後、実際に片づけサポートを利用したらどうなるのかについては、こちらからご覧ください。
→ もし片づけサポートにライフオーガナイザーが家に来たらどうなるのか流れを追ってみよう
質問などありましたら、お気軽にどうぞ!
お問い合わせはこちらからどうぞあなたにとってちょうどいいバランスを見つけるためのヒントをお伝えしています。
空間と心の片づけで、小さな幸せを感じられる笑顔の日々でありますように。
マスターライフオーガナイザー&コーチ 藤原浩子