NEWS
「夫婦で行くE-BIKE日本一周の旅(前半)」を終えました。
2023年6月8日より9月9日までの94日間の旅を無事に終えて、自宅に戻りました。
E-BIKIでの日本一周の旅前半は、東日本15都道府県、4,600㎞の旅となりました。
(神奈川・埼玉・群馬・新潟・山形・秋田・北海道・青森・岩手・宮城・福島・栃木・茨城・千葉・東京)
普段はスポーツをしないどころか、家から一歩も出ずに過ごそうとしている私が、本当に自力で旅ができるのか。
未知なことだらけの旅は、旅をするだけではく、これからの人生のヒントのようなことを教えてくれた気がします。

2024年3月から、旅の後半の西日本へ旅を再開する予定です。
旅の様子は、以下のところからご覧いただけます
▼コラム
E-Bike JAPAN/コラム「eバイク旅ノート」
▼Instagram
Instagram「藤原かんいち&ヒロコのe-bike日本一周旅」
▼ブログ
NOTE「かんいち&ヒロコのE-bike日本一周旅」
▼旅ごはん
Instagram「藤原家の旅ごはん」
▼動画
YOUTUBE「かんいち旅チャンネル」
各種サービス、セッション、片付け相談、片付けサポート、すべてのサービスを再開しております。
気になることなどありましたら、お気軽にお問合せフォームからご連絡ください。
New エッセイ
-
得意を仕事に選んだ片付けのプロ(ライフオーガナイザー)
2008年、夫とともに足掛け4年かけたバイクで世界一周の旅を終え、「これからの人… -
人生の方向を変えた旅(バイクで世界一周夫婦旅)
夫とともにバイクで海外を旅していました。 数ヶ月から数年にもなる長期の旅を何度… -
Vol.6 旅の終わりは唐突に
【東ヨーロッパという地域】 最初にパリに降り立ってから数ヶ月、旅もバイクも初心… -
Vol.5 楽しいはずの旅が「殺意の旅」に変わっていく
【二人旅がはじまったら】 旅が始まって、周りの人たちのあたたかい気持ちを受けな… -
Vol.4 旅の第一歩は初めてのフランス・パリから
【1991年旅が始まった】 ヨーロッパの旅に出るまでの私の海外旅行経験は、中学・高… -
Vol.3 世界を旅するそれぞれのはじまり
【かんいち氏が世界一周を意識するまで】 旅に行くことは決めたものの、私が実際に…
Message
他の誰でもない「なりたい自分」を意識するためには、まず、自分を知ることがとても大切だと思っています。
そして、前に進めない原因、未来を見ないようにしている気持ち、誰かと比べてしまう心を片づけること、さらには、動き出すための環境をつくることも必要になってくるかもしれません。
人にはたくさんの可能性があります。
それを信じてチャレンジする、目指す人生のために動き出すことができる自分になるためにも、対話を通して自分と向き合い続けることはとても大切で、全てのベースになってくるはずです。
自分を小さな枠の中に押し込めず、もっと自分の人生を自分で選択していくことに目を向けられるよう願っています。
自分で決断し行動すれば、可能性に満ちた未来がある、と私は信じています。



