NEWS
ゴールデンウィーク集中企画
2023年こそ動ける環境にする
片付けにコミット!
【ライフオーガナイザー2級資格認定講座】
4月22日(土)・23日(日) PM1:00 ~ 4:00
残1席
2日間で片付けの基本を学べます
【SNS片付けレッスン】
4月28日(金)~5月7日(日)
10名のみ
SNSのみで10日間片付けを伴走します
ゴールデンウィークで気になっている暮らしを見なおしてみませんか
New エッセイ
-
Vol.5 楽しいはずの旅が「殺意の旅」に変わっていく
1990年4月~12月まで、ヨーロッパをふたりでバイクで旅した時のことを振り返ってい… -
Vol.4 旅の第一歩はフランス・パリ
1990年4月~12月まで、ヨーロッパをふたりでバイクで旅した時のことを振り返ってい… -
Vol.3 世界を旅するそれぞれのはじまり
1990年4月~12月まで、ヨーロッパをふたりでバイクで旅した時のことを振り返ってい… -
Vol.2 自分の生き方を自分で選択するという意志
1990年4月~12月まで、ヨーロッパをふたりでバイクで旅した時のことを振り返ってい… -
Vol.1 自分とは全く違う生き方の人と遭遇したら…
1990年4月~12月まで、ヨーロッパをふたりでバイクで旅した時のことを振り返ってい… -
2年ぶりにメルマガを再開いたします!
【メルマガ閉鎖と再開の経緯】 2019年11月から約1年ほどメールマガジン(メルマガ…
Message
他の誰でもない「なりたい自分」を意識するためには、まず、自分を知ることがとても大切だと思っています。
そして、前に進めない原因、未来を見ないようにしている気持ち、誰かと比べてしまう心を片づけること、さらには、動き出すための環境をつくることも必要になってくるかもしれません。
人にはたくさんの可能性があります。
それを信じてチャレンジする、目指す人生のために動き出すことができる自分になるためにも、対話を通して自分と向き合い続けることはとても大切で、全てのベースになってくるはずです。
自分を小さな枠の中に押し込めず、もっと自分の人生を自分で選択していくことに目を向けられるよう願っています。
自分で決断し行動すれば、可能性に満ちた未来がある、と私は信じています。



